上州武尊周辺 宝台樹山(1152.2m) 2015年5月9日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 13:27 雷電神社−−13:33 林道−−13:37 作業道終点−−13:39 林道−−13:48 1120m鞍部−−13:56 リフト終点−−14:02 1120m鞍部−−14:06 宝台樹山−−14:10 1120m鞍部−−14:19 雷電神社

場所群馬県利根郡みなかみ町(旧水上町)
年月日2015年5月9日 日帰り
天候曇後小雨
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場雷電神社付近の路側に駐車
登山道の有無ありだが地形図と道の付き方は異なる
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント宝台樹キャンプ場西端の雷電神社(赤い鳥居)が登山口らしいが案内標識等無し。直線的に登る道は林道を横切った先で終点で上部は超急斜面のため西にトラバースしたら林道が登場し1120m鞍部へと通じる。ここでカモシカに接近遭遇。林道はスキー場方面へ続くが山頂は反対側。尾根上に道あり。山頂は樹林で展望なし




神社近くの路側に駐車 登山口(らしい)の雷電神社
これが神社だろうか テニスコート横の道をまっすぐ登る
林道を横断 林道を突っ切って直進
左手には新しい林道 道が消える。上部は超急斜面
西(左)へトラバース 新しい林道に出た
たぶん途中で横切った林道の続き カモシカ発見
10mくらい寄っても逃げなかった 林道は鞍部から東へ延びる
東へ進むとゲレンデへ 廃止されたリフト
スキー場から見た宝台樹山 スキー場から見た北側
鞍部から西へ登る 尾根上に道あり
多少の笹あり 宝台樹山
久しぶりに見るGさんの山頂標識 林道にあったリボン。トレラン用?


 日崎山から下山してDJF氏と分かれた後、本来は高平山に向かうはずだったが地形図を見ると宝台樹山の方が近そうなのでまずはそちらに向かうことにした。

 ダムを出発した頃は本降りの雨で登るのは止めようかとも考えたが、須田貝ダムを過ぎると天候がやや回復し雨は落ちていない。登山口は宝台樹スキー場からではなく車道の標高が高い南側の宝台樹キャンプ場とした。地形図では破線が出ているし、サクっとネット検索した結果ではキャンプ場から道があるとのことだったからだ。

 キャンプ場手前の三叉路で案内標識があり、登山口は雷電神社と書かれていた。これで一安心。キャンプ場入口に赤い鳥居があったのですぐわかった。私はキャンプ場利用者ではないので近くの路側が広くなった場所に駐車。今日は睡眠不足なので少しばかり昼寝。結果的にこれは失敗で、昼寝をしていた時間帯が一番天気が良くて雨は降っていなかったのだった。

 薄日が差す中出発。赤い鳥居のすぐ近くに小さな石の祠があったが、これが雷電神社らしい。その奥に直線的に道が続くが神社はなかった。案内標識は全く無しだがまっすぐ登っていくのでそのまま進むと林道登場。ここにも案内は無いのでまっすぐの道を辿る。やがて傾斜が急になり突然道が消えてしまった。これは登山道ではなかったようだ。

 これより上部はえらく急傾斜で岩が出てきそうな予感あり。地形図を見るとここより西側の小尾根上に破線が書かれているのでそちらを目指すことに。幸い、下草皆無の唐松植林で容易にトラバースが可能。すぐに地形図に記載が無い新しく造成された林道終点に出て、そのまま林道を歩いて西へと移動すると、先ほど横断した林道の続きと思われる林道に合流。ジグザグを切って上に続いているのでこれを歩くことにする。途中、カモシカに遭遇。熊と違って近距離でも逃げずしばし睨み合い。デジカメで写真撮影しても逃げない。いつまでもこのまま待っているわけにもいかないのでこちらがごくゆっくりと動き出すと、東側の唐松植林帯へ消えていった。

 ほどなく主稜線に到着。ここは1120m鞍部だたのだがこのときはそれに気付かず、林道は破線と同じようなルートを通っていたのだろうと気楽に判断して林道が続く東へと進んだ。すぐに北斜面が開けてスキー場のゲレンデに出る。既に僅かな残雪のみ。小ピークにはリフトが見えるので登ってみると既に使われなくなった古いリフトだった。ゲレンデは樹林がないので展望がいい場所だが、今日は天気が悪くて北側の山々は雲の中で見えなかった。

 山頂の位置を確認するため地形図を広げると、スキー場は山頂の東側にあって山頂は先ほどの鞍部の西側のピークであることが判明。西を見ると確かにピークが見る。あれが宝台樹山だ。久しぶりに失敗してしまった。

 ゲレンデをもと来た方向に戻って鞍部から林道を離れて尾根に乗ると登山道あり。完全な刈り払いではないが大半の区間で周囲の低い笹がかからない程度に整備されていた。山頂は緩やかなピークで樹林に覆われていた。久しぶりにGさん標識を発見。群馬の藪山での定番標識だ。樹林のため展望は無しだが今日の天候ではどうせ遠くは見えない。

 帰りは鞍部から林道を辿ってみたら想像通り往路で横断した林道の続きだった。林道には黄色いテープが点々とぶら下がっていて「ULTRA 武尊山」と書かれていた。う〜ん、トレランコースを示すテープかなぁ。以前、那須でもこんなのを見たことがある。帰ってからネットで調べたら正解で、上州武尊周辺を周回する100kmを越えるレースだそうだ。

 林道を歩いている最中に細かな雨が落ちてきたが本降になる前に車に到着

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る